探偵に浮気調査なんか依頼して意味があるの?という疑問をお持ちの方は多いと思います。
私も相談に来られた方に
「浮気調査なんかして意味あるんですか?」
と面と向かって言われたこともあります。
たしかに、自分で浮気の証拠を掴むことも不可能ではありません。
ただ、言い逃れできないような証拠、慰謝料請求の根拠となる証拠となると自力で入手するのは難しいと思います。
調査を依頼する前に、何を目的にして調査するのかも考えておくといいと思います。
調査の目的を大きく分ければ
・不倫の証拠を掴んで離婚する
もしくは
・離婚はしないで夫婦関係を修復していく
という目的です。
いずれにせよ、不倫したことを認めさせないことには始まりません。
最初は離婚する気満々で調査を開始しても、調査が終わる頃には気持ちが変わっていることもあります。
依頼した時点では
「どうしたいのか自分でもわからない」
という方もいらっしゃいますが、それでも大丈夫です。
証拠が出てから今後のことを考え始めても遅くはありません。
浮気している人に
「浮気してるでしょ!?」
と問い詰めても正直に答えることはありません。
メールや通話記録などを手に入れたところで、言い訳されたり、逆ギレされることが多いです。
不倫は違法な行為なので、それを認めさせるには言い逃れできないくらいの証拠が必要です。
言い逃れできない証拠とは明らかに肉体関係を持っていると証明できるものです。
ホテルに入って行く写真やキスしている写真などが代表的な証拠です。
それらは探偵でないと入手できないので、浮気調査を依頼する意味はあると思います。
まずは真実を知らないと始まらない
離婚うんぬんはひとまず置いておいて、まずは自分が真実を知る必要があります。
中には
「どうせ離婚はできないし・・」
「私が我慢すれば丸く収まるから」
と浮気を疑いつつも、気持ちを押し隠す人がいます。
でも、最初のうちは我慢できるかもしれませんが、そんな生活を長く続けていると精神的にもおかしくなってきます。
何年も我慢した後に限界がきて、浮気調査を依頼するという人もいます。
真実を知るのは辛い面もありますが、それをしないことには問題は解決しません。
自然と不倫関係が終わるのを待つという選択肢もありますが、長引けば不倫が本気になってしまうリスクも高まります。
そうなると、証拠を掴んでも別れさせるのが難しくなるし、夫婦関係を修復することも難しくなってしまいます。
不倫の証拠は切り札になる
夫(妻)の不倫が確定しても、初犯であれば許してあげるという人もいます。
「今回だけは許すけど、次やったら即離婚する」
といった感じです。
この時に、自分が不倫の証拠をもっていれば、相手は浮気を繰り返しにくくなります。
もし再び浮気するようであれば、保管していた証拠を出してすぐに離婚することができるからです。
「こっちはあんたの弱みを握ってるんだぞ?」
という無言の圧力をかけることもできます。
証拠もなしに許してしまうと、浮気した人は
「なんだ、バレても大丈夫じゃん」
と高をくくるでしょう。
不倫の証拠は持っているだけでも力を発揮するものなので、探偵の費用は証拠を買うための代金と考えてもいいでしょう。
まとめると、探偵に浮気調査を依頼する意味とは
・真実を知ることができる
・証拠を掴めば離婚するとき有利になる
・夫婦関係を継続する場合も自分の立場を優位にしてくれる
などです。
浮気されているのを無理に我慢したり、自分で浮気調査をするよりも、探偵に相談していただけたらと思います。
探偵に依頼することで、不倫夫(妻)に対してこちらの本気度が伝わるし、今後の展開を進展させるきっかけになります。
探偵選びで失敗しないコツは複数の業者を比較することです。
「街角探偵相談所」というサイトでは、探偵の比較がしやすいように、希望した地域で探偵をピックアップし見比べることができます。
浮気でお悩みの方は一度チェックしてみてください。
<おすすめ記事>
>>浮気を放置しても悪化するだけ、被害者が動かないとおわらない